サイトアイコン やまスク|オンライン登山スクール

登山のロープワーク講座

やまスクロゴ

ロープを使って登山をもっと安全に!

オンライン講義

家から参加できるオンライン講義で、ロープワークの基本を学びましょう。

日程

下記日程のいずれかをご受講ください。

学べること

準備物

1.オンライン講義(Googleハングアウト)を利用するためのスマホまたはパソコン。
*デスクトップパソコンをご利用の場合:Webカメラ・マイク・スピーカーが必要となります。
*その他、オンライン講義の受講に関してましては、お申し込み後、メールやお電話にてサポートいたします。
2.(あれば)7mmから8mmのロープを1m以上(登山ショップで売っているもの)
3.(あれば)カラビナ1枚(安全環ありでもなしでもOK)

受講料

2,000円(税込)
*実技の際に合わせてお支払いください。

結び方の動画

講座の予習・復習にどうぞ!
これらの結びを、どういう時に使えば良いのかは、講座の中でお伝えします。

実技

実際にガイドと山で実践してみましょう!

日程

学べること

準備物

1. カラビナ1枚(安全環ありでもなしでもOK)(貸出しあり)

2. 120cmのスリング1本(貸出しあり)

3. ハーネス(貸出しあり)

4. 安全環付カラビナ2枚(貸出しあり)


受講料

5,000円(税込)
*実技の際に合わせてお支払いください。
*別途、保険料500円が必要となります。

講師:アルプスネイチャークラブの羽場崎功ガイド

南アルプスと中央アルプスに挟まれた信州伊那谷の老舗登山ショップに生まれ、子供の頃から山に親しむ。
ガイド歴25年、アルプスの山々やバックカントリーのガイドとして活動。
地元ガイド組合、アルプスネイチャークラブを設立。
現在は登山ガイドを通じて、また、登山ショップのオーナーとしても、南信州の山岳文化の発展に力を入れている。

モバイルバージョンを終了