サイトアイコン やまスク|オンライン登山スクール

[2025/06/22開催・収録] 「梅雨・夏山の気象」を学ぶオンライン講習会の有料配信を開始しました

「梅雨・夏山の気象」を学ぶオンライン講習会 の講義動画の有料配信を開始しました。
ぜひ動画で学んで、安全な登山に役立ててください。

初級編「これだけは知っておきたい!夏山の天気入門と梅雨の気象リスク」

講師:渡部 均氏

梅雨から夏にかけては、梅雨前線の動向と、積乱雲(=落雷や強雨をもたらす雲)の発達に注意が必要な季節。
初級編ではこの時期の天気の特徴、注意すべき気圧配置や、「登山前」「登山中」に確認すべき点などを学びます。
必要な基礎知識は一からじっくり解説しますので、これまでの講習には参加していない方でも安心して受講いただけます。

参考資料:山岳気象大全(猪熊隆之著・山と渓谷社)P176~184

講義内容詳細

お申し込み

中級編「高層天気図から予想する梅雨と夏山の気象リスク」

講師:渡部 均氏


梅雨や夏の時期の気象リスクは、地上天気図だけでは把握することが難しいことも。
このため、高層天気図も併せて確認することで、より的確にリスクを把握することができます。
普段なかなか学ぶ機会のない850hPa相当温位・風予想図なども使い、どのような点に注目すべきかをじっくりと学んでいきます。

参考資料:山岳気象大全(猪熊隆之著・山と渓谷社)P108~109、P154~176

講義内容詳細

お申し込み

初級編・中級編セット

初級編と中級編がセットで、個別にお申し込みいただくよりもお得となります。

諸注意

カートへの追加のやり方、お支払い手続きはこちら

講義動画、および、講義資料について

モバイルバージョンを終了