サイトアイコン やまスク|オンライン登山スクール

[2025/03/16収録] 「春山の気象」を学ぶオンライン講習会の有料配信を開始しました

「春山の気象」を学ぶオンライン講習会 の講義動画の有料配信を開始しました。
ぜひ動画で学んで、安全な登山に役立ててください。

初級編「高気圧、低気圧と前線」

講師:渡部 均氏

テレビのニュースなどでもおなじみの高気圧、低気圧、前線。春はこれらが次々と日本付近を通過する季節となります。
知っているようで意外と知らない?それぞれの特徴や種類、想定される気象リスクについて学んでいきます。
さらに、直近~数日先の天気図を見て、一緒に天気の推移を確認・予想してみましょう!

参考資料:山岳気象大全(猪熊隆之著・山と渓谷社)P64~75

講義内容詳細

お申し込み

中級編「春山の気象リスクと低気圧の発達」

講師:渡部 均氏

春山において特に注意したいのは、低気圧が急速に発達しながら通過した後、冬型の気圧配置となる時で、低体温症による死亡事故が多発しています。
中級編ではこの低体温症を中心に、春山の気象リスクを予想する方法について、高層天気図を用いて過去の事例も交えながらポイントを学んでいきます。
また、講習で学んだ内容を元に、直近~数日先の天気についても一緒に考えてみましょう!

参考資料:山岳気象大全(猪熊隆之著・山と渓谷社)P130~153

講義内容詳細

お申し込み

初級編・中級編セット

初級編と中級編がセットで、個別にお申し込みいただくよりもお得となります。

諸注意

カートへの追加のやり方、お支払い手続きはこちら

講義動画、および、講義資料について

モバイルバージョンを終了