サイトアイコン やまスク|オンライン登山スクール

[2024/12/01収録] 「冬山の気象」を学ぶオンライン講習会の有料配信を開始しました

「冬山の気象」を学ぶオンライン講習会の講義動画の有料配信を開始しました。
ぜひ動画で学んで、安全な登山に役立ててください。

初級編「雪山初心者のための冬山の天気」

講師:渡部 均氏

近年はSNSでも雪山の写真が多数アップされ、興味を持つ方が増えています。
今年こそは雪山にチャレンジしてみたい!雪山はまだ経験が少ないけど、もっとレベルアップしたい!
そんな雪山初心者の方だけでなく、改めて雪山の気象の基本を学び直したいという方も対象として、冬季の登山に知っておきたい基礎知識を一から丁寧に解説します。
夏山との違い、雪山を始めるのに良い山はどこ?雪山での気象リスクと、注意すべき気圧配置は?
気象面から、あなたの雪山デビュー&ステップアップをサポートします!

講義内容詳細

お申し込み

中級編「天気図で読む!冬山気象遭難を防ぐ方法」

講師:渡部 均氏

冬山でもっとも怖いのは、行動不能となる気象状況=暴風雪や視界不良と、ドカ雪。
これらの気象状況が発生しやすいかどうか、事前に予測することが遭難を防ぐために重要となります。
リスクを事前に予測するにはズバリ、天気図を見るのが一番。
中級編では高層天気図を含む天気図から具体的に気象リスクを予想する方法について詳しく学びます。初めて高層天気図に触れる方にも分かるように一から解説しますので、安心してご参加いただけます。
雪山初心者の方でも知っておけば百人力、ぜひご参加ください!

講義内容詳細

お申し込み

初級編・中級編セット

初級編と中級編がセットで、個別にお申し込みいただくよりもお得となります。

諸注意

カートへの追加のやり方、お支払い手続きはこちら

講義動画、および、講義資料について

モバイルバージョンを終了