ホーム
ブログ
事務局
利用規約・プライバシーポリシー
お問い合わせ
やまスク
ホーム
ブログ
事務局
利用規約・プライバシーポリシー
お問い合わせ
ホーム
ブログ
事務局
利用規約・プライバシーポリシー
お問い合わせ
ホーム
ブログ
事務局
利用規約・プライバシーポリシー
お問い合わせ
ホーム
ブログ
事務局
利用規約・プライバシーポリシー
お問い合わせ
ホーム
ブログ
事務局
利用規約・プライバシーポリシー
お問い合わせ
検索
ブログ
[2021/04/17土] 春山の気象を学ぶオンライン講習会のお知らせ
2021年3月27日
·
山岳気象
春山の気象を学ぶオンライン講習会が開催されます。 講師は「山の天気予報」の株式会社ヤマテンの気象予報士。山岳気象のプロです。 山岳気象の専門家による講習を学んで、安全な登山に向けて準備を始めまし...
[2021春]登山初心者歓迎!地図の読み方基礎講座at高尾山
2021年3月15日
·
講座,
やまスク,
Allien Adler,
地図読み
2019年開催以降、毎回参加者に好評の地図読み講座を再び開催します。 講師はもちろん地図読み大好きな鷲尾ガイド。場所は高尾山に戻しての開催です。 「地図読み」と「ロープワーク」は登山者がもっ...
[2021/04/18日] ファミリー登山教室 at 猿投山(さなげやま):ベテランガイドと基本から始めよう!
2021年3月12日
·
名古屋,
講座,
ファミリー登山
2021/04/10UPDATE: お申し込み多数をいただきまして、以降のお申し込みはキャンセル待ちとさせていただきます。 大人にとってはちょっとした段差でも、子どもにとっては楽しいアスレチ...
[2021/03/21日]山の天気の基礎を学ぶオンライン講習会のお知らせ
2021年3月1日
·
講座,
ヤマテン,
山岳気象
山の天気の基礎をオンラインで学びましょう! 山の天気の基本を学ぶオンライン講習会が開催されます。 講師は「山の天気予報」の株式会社ヤマテンの気象予報士。山岳気象のプロです。 山岳気象の専...
[20-21冬] 中央アルプス千畳敷・宝剣岳で冬山登山のレベルアップ講習
2021年1月27日
·
講座,
アルプスネイチャークラブ,
雪山登山,
羽場崎ガイド
乗越浄土から眺める宝剣岳 いつかは岩と雪の岩稜帯にチャレンジしたい。 雪山登山の経験者向けに、中央アルプス千畳敷と宝剣岳で、確かな歩行技術と経験を身に着ける講習会となります。 オンライン...
[20-21冬]登山初心者歓迎!地図読み講座 at 奥武蔵 天覧山・多峯主山
2020年12月31日
·
講座,
地図読み,
Allien Adler
「地図読み」と「ロープワーク」は登山者がもっとも学びたいことの2つと言われていますが(雑誌ワンダーフォーゲル 2017年2月号)、やまスクではそんな登山者の方向けに、地図読み講習会を開催します。...
[20-21冬]バックカントリー講座:2/13-14 白馬エリア
2020年12月30日
·
講座,
羽場崎ガイド,
バックカントリー
バックカントリーの危険管理について学びたい。バックカントリーで無駄なくスムーズに滑れるようになりたい。自然のままのパウダースノーを滑りたい。 そんなスキーヤー、ボーダーの方向けに、バックカントリ...
[20-21冬]バックカントリー講座:1/16-17 妙高・志賀高原エリア
2020年12月28日
·
羽場崎ガイド,
講座,
バックカントリー
バックカントリーの危険管理について学びたい。バックカントリーで無駄なくスムーズに滑れるようになりたい。自然のままのパウダースノーを滑りたい。 そんなスキーヤー、ボーダーの方向けに、バックカントリ...
[2020秋冬]登山初心者歓迎!地図の読み方基礎講座at高尾山
2020年9月20日
·
登山初心者,
地図読み,
Allien Adler,
講座
*2020/12/13の実技開催をもちまして終了しました。鷲尾ガイドの次回の企画をお待ち下さい。 2019年秋冬に好評だった、地図読み講座を再び開催します。 「地図読み」と「ロープワーク...
かんたん!Zoomのウェビナーへの参加方法
2020年6月28日
·
講座,
ツール
Zoomのウェビナーで講習会 講習会によっては、Zoomのウェビナーを使ったリアルタイムの講習会を開催します。 Zoomはオンラインのミーティングサービスですが、そのウェビナー(ウェブの...
他の投稿
すべての投稿
×
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
承諾する
詳しく見る